浜ちゃんは今年の4月から毎週火曜10時半から東海ラジオ「ハイサイ沖縄」に出演しています
昨年までとは時間も曜日も変わっていますが、変わらずご愛顧よろしくお願いします
2017年10月06日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181211310
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181211310
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
はじめまして。沖縄市出身・在住の美術家 高畠 愛子(たかばたけ あいこ)と申します。
来る2018年5月3、4日の2日間 愛知県津島市のスペースでアート作品の展示を行いますため、ラジオ番組でぜひとも取り上げて頂きたく、ご連絡でございます。
【アート作品企画主旨としまして】
●出品作品は昨年のすでぃる・マブニピースプロジェクト(沖縄の現状と平和をアートの視点で捉える試みです)糸満市マブニにございます平和祈念公園の企画展示室内で展示をおこなった作品を愛知県で巡回させる試みでございます。
フェイスブックで@sudhiruprojectを検索しますと昨年の展示状況がかくにんできます。
●昨年は私が制作した作品と一緒に沖縄戦戦没者遺骨収集を長年にわたり行ってきた国吉勇さんの収集品である沖縄県内各地にあるガマより収取された遺品7点(時計)と一緒に展示をさせて頂きましたが、今回愛知県津島市での会場では私の作品と一緒に津島市の方で西日本屈指のミリタリーフィギュアコレクター・浦上コレクションのご協力を得て、飛行機・戦闘機とのコラボ形式での展示となります。
現状、未だに沖縄では戦闘機が空を飛び、部品の落下など不安な状況が続いております。
平和希求への企画展示に出品した作品と戦闘機コレクターとのコラボ形式での展示を沖縄以外の土地で行うことによりどのような反応が返ってくるのか、もしかしたら、なにも伝わらないのかもしれないという不安もありますが、多くの方々にご高覧いただきたくラジオ番組でも取り上げて頂ければ幸いでございます。
企画展示名 愛知・沖縄 巡回展示 BORDER(ボーダー)
展示日時 2018年5月3日、4日 11時〜19時まで
展示会場 愛知県津島市宝町13 ルミエールセンター 入場料300円
連絡先 0418aiko@gmail.com
どうぞ宜しくお願い申し上げます。